当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

改訂版、小論文を攻略しましょう。ジーンズソムリエ資格認定試験対策

IMG_2155_R

こんにちは。さめー@きむしろうです。
なにげにジーンズソムリエです。

第9回のジーンズソムリエ資格認定試験が9月14日に行われるとのこと。
近づいてますね!

試験なんて緊張と不安しかありませんよね。

今日は、そんな不安を軽くするため、
試験問題に組み込まれている「小論文」を攻略していきましょう!

でも、あくまで小論文をお勉強するわけではなく、目指すは、簡単に、それっぽく。笑

あまりにもまじめにやってると、嫌になってしまいますからね。

Contents

  1. 小論文とは
  2. 小論文のポイント
  3. 小論文は型にはめる
  4. 裏技、日本語の見直し

■ 小論文とは

「きむしろうさーん、そもそも小論文なんてなんなのさ~。学生時代以来書いたことないよ~」なんて声が聞こえてきそうです。

小論文は、問われていることに対して「私は、~と考える。」という意見を述べ、「なぜなら、~だからだ。」という理由(論拠)を筋道立てて説明し、相手を説得する文章のこと。論理性や説得力の高さにポイントが置かれる。

小論文って何? 作文との違いを知る | マナビジョン – ベネッセ
https://manabi.benesse.ne.jp/gakushu/essay/01what/

つまり、与えられたテーマに対して、自分の意見とその理由を説明すればいいんですね。

ここ、大事です。

意見(自分の主張)とその理由(客観的な根拠)

「今日は外にでたくない、雨が降っているからだ。」

みたいなもんでしょうか。笑

■ 小論文のポイント

では、小論文のポイントを述べていきたいと思います。

1.文体を「~~だ・~~である」に統一する。

これだけでそれっぽくなります。

2.主語・述語の関係が正しいか。

文章は、一文が長くなると、主語と述語がねじくれてきますので、文を切ってしまうとわかりやすくなります。わかりやすい日本語を書きましょう。裏技でも付け足して解説します。

3.主張に対する根拠を客観的に書く。

数字や背景を付け足して、皆がそれを読んで納得できるように書く。

「今日は外にでたくない、雨がざーざー降っているからだ。」
よりは
「今日は外にでたくない、台風が迫っており、20mm/時の雨が降っているからだ。」

20mm/時の雨は伝わりにくいですが、笑

■ 小論文は型にはめる

小論文の型は、な・た・も・だ。

文章の書き方。その頭文字です。

まず、
自分の意見を書く。その後。
な:なぜなら(その理由をかいてみる)
た:たとえば(実例をあげて、イメージをふくらます)
も:もしも(別の視点で考えてみる)
だ:だから(結論を引き出してみる)

といった感じで展開します。

な・た・も・だ。実際に使ってみましょう!

例えば、小論文のテーマが「あなたがジーンズを好きな理由」とします。

これを「な・た・も・だ。」を使って書いてみましょう。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
「ジーンズを好きな理由」

「主張」 私がジーンズを好きな理由は、ジーンズが経年変化を起こすところにある。
なぜなら、新品のジーンズを穿き込むことによって、それまでの自分の生活が経年変化としてジーンズに刻まれ、より愛着がわいていくからだ。
たとえば、デニムの色落ちだ。ジーンズを穿き込むことでよく擦れるところだけ白く変化していく。これは芯白と呼ばれる染め方により引き起こされ、より自分の生活を生地に刻んでいく。
もしも、他の衣類であれば、きれいな色落ちは引き起こされることなく、生地はみすぼらしくなっていく。
だから、私はジーンズの経年変化に愛着を感じ、ジーンズが好きなのである。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

といった感じ。なんだか浅い感じですが(笑)
である調で書くとそれっぽく仕上がります。

ちなみに、第1回ジーンズソムリエ認定試験での小論文のテーマは「あなたは“ジーンズソムリエ”取得後、この資格をどのように活かしますか?またそれを実現するためにジーンズソムリエプロジェクトに求めるものがあれば記述してください」でした。

第9回受験者の方たちのところへは「テーマ」もう届いていますよね。

小論文の予習をされている方は「な・た・も・だ」で見直しチェックしてみてください!

■ 裏技、日本語の見直し

さて、ここまで自分で作り上げてきた文章。
なんか日本語変なんですよね~。なんか読みにくいんですよね~。

ってありますよね。

他者に読んでもらってレスもらうというのが良いのですが、こういうやり方もあります。

翻訳再翻訳

ほんやくこんにゃくみたいですね。笑

まあ、実際それにちかいのですが、
なにかというと、最近の翻訳機は優秀ですのでそれを利用します。

それは「DeepL翻訳

もう、これ有名ですよね。
これで皆さんの作った文章を一旦英語し、再度、日本語にします。

翻訳再翻訳ということです。

すると、あら不思議。機械の方が優秀だわ。

という、事実に愕然とするとともに、すてきな文章になって返ってきます。

では、先程、私が作成した文章でやってみましょう。

ー使用前ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ジーンズを好きな理由」
私がジーンズを好きな理由は、ジーンズが経年変化を起こすところにある。
なぜなら、新品のジーンズを穿き込むことによって、それまでの自分の生活が経年変化としてジーンズに刻まれ、より愛着がわいていくからだ。
たとえば、デニムの色落ちだ。ジーンズを穿き込むことでよく擦れるところだけ白く変化していく。これは芯白と呼ばれる染め方により引き起こされ、より自分の生活を生地に刻んでいく。
もしも、他の衣類であれば、きれいな色落ちは引き起こされることなく、生地はみすぼらしくなっていく。
だから、私はジーンズの経年変化に愛着を感じ、ジーンズが好きなのである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ー使用後ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ジーンズを好きな理由」
私がジーンズを好きな理由は、経年変化を楽しめるからです。
新しいジーンズを穿くと、それまでの人生が経年変化で刻まれ、さらに愛着がわくからです。
例えば、デニムの色落ち。ジーンズは履き込んでいくと、よく擦れる部分だけが白くなっていきます。これは「芯白化」と呼ばれる染色加工によるもので、生地に自分の命を刻み込むことになるのです。
他の服だったら、きれいに色落ちしないし、生地もみすぼらしくなってしまう。
だからこそ、私はジーンズが好きなんです。経年変化を楽しむことができるからです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ところどころ変なところもありますが、
文章自体はわかりやすくなりました。

~だ、~である調など、自分でお直しして完成です。

しかし、DeepLさん。
生地に自分の命を刻むとは!

なんていう表現力!!笑

まあ、小論文なので「生地に自分のライフスタイルを刻む」くらいがよいのでしょう。

さてさて、長くなりました。

いかがでしたでしょうか!

なんとなく小論文というものがわかって、
これなら書けそうだ!なんて気持ちになれましたでしょうか。

試験を控えている方、小論文でがっつり点数稼いで、合格をめざしましょう!
がんばってきてください!

では!

その他、ジーンズソムリエ試験問題に関する記事
ジーンズソムリエ試験問題。小論文、簡単に書けちゃうコツ。
ジーンズソムリエ認定証到着。と、試験問題をチラッと。
ジーンズソムリエ試験問題。チラッともう1問。
ジーンズソムリエ資格認定試験問題・攻略法~まとめ~

今日も最後までおつきあい、ありがとうございました!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました