__裏技・DIY・備忘録

__洗濯・洗剤

家庭に潜む、デニムの敵!!

ブリーチやハイターといった洗濯用塩素系漂白剤の成分「次亜塩素酸ソーダ」で、ジーンズのインディゴ色が変色した!脱色してしま...
__裏技・DIY・備忘録

ハッピーセット プラレール 山手線の分解・電池交換

自分的覚書ハッピーセットのプラレール・山手線の電池がなくなったようで、音が出なくなったため、分解・電池交換。
__裏技・DIY・備忘録

ハッピーセット i-Dogなる犬の分解・電池交換

自分的覚書ハッピーセットの「 i-Dog」なる犬おもちゃの電池がなくなったようで、ワンワン言わなくなったため、分解・電池...
__スゴもの

マクドナルドのおもちゃの三角ねじの件について

子供がいるとマクドナルドに行けばハッピーセットをせがまれます。もちろん、子供はおもちゃ欲しさにwそのおもちゃで遊ぶのはよ...
__裏技・DIY・備忘録

Canon MP500の分解修理 3

自分的覚書Canon MP500の電源が入らなくなったので、分解修理をするシリーズのラストです。スイッチの接触が悪いのだ...
__裏技・DIY・備忘録

Canon MP500の分解修理 2

自分的覚書さてさて、分解後の修理方法は、ネットで調べる限りでは、電源などをつかさどる、タクトスイッチの接触不良を、接点復...
__裏技・DIY・備忘録

Canon MP500の分解修理 1

自分的覚書4年くらい前に購入したCanon MP500というプリンタどうも、電源がはいらない…いろいろ検索してみると、同...
+++++BOOK・DVD++

そういえば、男の手仕事

前回に引き続き雑誌ネタで^^(ネタ切れなもんで(笑))数ヶ月?前に「男の手仕事」なる雑誌を買いました。この雑誌はすばらし...
+++++雑記+++++

ステンシルマシン?

ステンシルのやり方を本編で紹介いたしましたが、やはり、カットするのが( ゚Д゚)マンドクセーとの声がありました。そらそ...
+++++雑記+++++

錆の本なんてものを読んでますw

最近、こんな本を読んでおります。どんな本かというと錆の本です。内容はと言うと・・・タイトル通り、錆はなぜできるのか?どう...
+++++雑記+++++

見かけによらず・・・・

お久しぶりです!今日は見かけによらず・・・的な話です。あの人は見かけによらず、武道の達人だ。あの人は実は、博学だ。自分か...
__裏技・DIY・備忘録

ジーンズの色落ちに海洋深層水

ちょっと前の記事になりますが、ジーンズの中古加工に海洋深層水を使ったらよかった的な事が書かれていました。この記事です記事...
__FireKing

ファイヤーキングに使ってたメラミンフォームで

ファイヤーキングのお手入れに、メラミンフォームが良いと聞き、使っていたのですが、ふと思い返すと、「そういえば、普通の食器...
__裏技・DIY・備忘録

ジーンズ中古加工 ボタン錆び加工

本編の更新しましたのでお知らせです。コラムに“ジーンズ中古加工 ボタン錆び加工の方法”を追加しました。久々の実験です。し...
スポンサーリンク