革靴のコバ。お手入れしていますか?
今回はコバのお手入れ。
実験台は下記画像のポストマンシューズ。

ガシガシ履いていると革靴のコバは剥けてきます。

ずる剥けのケバケバ状態です。

こんなコバのお手入れには、コバインキなんてものを使うのがセオリーです。

コロンブス ブートブラック エッヂカラー 補色用コバインキ
ですが、今回はめんどくさかったのでマジックインキで補色。コバインキは垂れると厄介なのです。

まずは毛羽立ったコバをヤスリできれいにします。


きれいになったところで、マジックでカキカキヌリヌリ。

これだけだと艶がないのでシュークリームで艶出し。


邪道な感じもしますが、コバインキと大差ないw
コバインキもマジックも染料系インクなので染め方としては同じです。
以上、お手軽なコバのお手入れでした。
今回はコバのお手入れ。
実験台は下記画像のポストマンシューズ。

ガシガシ履いていると革靴のコバは剥けてきます。

ずる剥けのケバケバ状態です。

こんなコバのお手入れには、コバインキなんてものを使うのがセオリーです。

コロンブス ブートブラック エッヂカラー 補色用コバインキ
ですが、今回はめんどくさかったのでマジックインキで補色。コバインキは垂れると厄介なのです。

まずは毛羽立ったコバをヤスリできれいにします。


きれいになったところで、マジックでカキカキヌリヌリ。

これだけだと艶がないのでシュークリームで艶出し。


邪道な感じもしますが、コバインキと大差ないw
コバインキもマジックも染料系インクなので染め方としては同じです。
以上、お手軽なコバのお手入れでした。
スポンサーリンク
コメント