
「所さんの世田谷ベース」 アメリカン・ピクニックデイに行ってきました^^
その模様です。写真多めですが、どぞどぞ。
存分に楽しむためのちょっとしたコツも。
まずは入ってすぐにトランザムがおでむかえ。







さび加工が素敵^^

バックにはフジテレビ。


ドラム缶も買えます。


















車、バイクがたくさん!

トイズマッコイブース前の看板には所さんのサイン。

ヒルツ大尉がいました( ゚Д゚)ヒョエー
巨大チョロQポンゼロ。
やはり乗れませんでしたねー(;´Д`)
一日わずか抽選で当たった12人しか乗れませんから。しょうがない。



ほんとにチョロQ。究極のエコカーとのことですが、車体を後ろに引っ張るのは大変そうでした(笑)

マーケットブースもにぎわってる。

フードブースもいろいろあって充実してました。ものすごくながーいポテトフライおいしかった!

射的は子供に大人気。Nerf(ナーフ)というスポンジの弾を打ち出すおもちゃです。大人のボクがやっても楽しかった。男はいくつになってもこういうの好きですね(笑)

けん玉もできます。X-LARGEのブース。

ラジコンもできます。バイクオーのブース。
世田谷ベースもできてます!( ゚Д゚)


雰囲気でてますね〜。
世田谷ベース公式グッズ売り場はものすごい長蛇の列。
2時間待ちだとかいうことでみごとにスルーしちゃいました(笑)
なかの様子の写真なくてすみません。
公式グッズが欲しい人は時間のゆとりと辛抱強さが必要です^^;
また、会場では会場MAPを配ってなかったので、こちらを参照ください。
「アメリカン・ピクニックデイ会場MAP」
所さんの世田谷ベースより
さて、本日の戦利品はこちら。

オリジナルミニカー。

トイズマッコイ福袋。あいかわらず福袋によわいです(笑)
でも、Tシャツ2枚+ステッカーで3000円でしたからものすごいお得ですよね?
なんだかんだで4時間もあそんじゃいました。
入場料が当日大人1800円ですから目いっぱいあそばないとね。
注意点としては、会場内には水分売り場がほとんどありませんでした。
ペットボトルを大量に持ち込んで、ボクが売っちゃおうかな。ってほどでした(笑)
明日明後日行かれる方は、水分の持参をつよくおすすめしますぞ(`・ω・´)
脱水状態になるまえに!
ですかね。







さび加工が素敵^^

バックにはフジテレビ。


ドラム缶も買えます。


















車、バイクがたくさん!

トイズマッコイブース前の看板には所さんのサイン。

ヒルツ大尉がいました( ゚Д゚)ヒョエー
巨大チョロQポンゼロ。
やはり乗れませんでしたねー(;´Д`)
一日わずか抽選で当たった12人しか乗れませんから。しょうがない。



ほんとにチョロQ。究極のエコカーとのことですが、車体を後ろに引っ張るのは大変そうでした(笑)

マーケットブースもにぎわってる。

フードブースもいろいろあって充実してました。ものすごくながーいポテトフライおいしかった!

射的は子供に大人気。Nerf(ナーフ)というスポンジの弾を打ち出すおもちゃです。大人のボクがやっても楽しかった。男はいくつになってもこういうの好きですね(笑)

けん玉もできます。X-LARGEのブース。

ラジコンもできます。バイクオーのブース。
世田谷ベースもできてます!( ゚Д゚)


雰囲気でてますね〜。
世田谷ベース公式グッズ売り場はものすごい長蛇の列。
2時間待ちだとかいうことでみごとにスルーしちゃいました(笑)
なかの様子の写真なくてすみません。
公式グッズが欲しい人は時間のゆとりと辛抱強さが必要です^^;
また、会場では会場MAPを配ってなかったので、こちらを参照ください。
「アメリカン・ピクニックデイ会場MAP」
所さんの世田谷ベースより
さて、本日の戦利品はこちら。

オリジナルミニカー。

トイズマッコイ福袋。あいかわらず福袋によわいです(笑)
でも、Tシャツ2枚+ステッカーで3000円でしたからものすごいお得ですよね?
なんだかんだで4時間もあそんじゃいました。
入場料が当日大人1800円ですから目いっぱいあそばないとね。
注意点としては、会場内には水分売り場がほとんどありませんでした。
ペットボトルを大量に持ち込んで、ボクが売っちゃおうかな。ってほどでした(笑)
明日明後日行かれる方は、水分の持参をつよくおすすめしますぞ(`・ω・´)
脱水状態になるまえに!
ですかね。
スポンサーリンク
コメント