今年も稲妻フェスティバルに行ってきました!
天気はあいにくの、曇りときどき雨でしたが・・・^^;
しかし、そこは昭和飛行機工業のガレージ。
屋根があります!
雨にも濡れず、じっくりブラブラできました^^
その模様をお送りいたします!!^^
今年の会場は「昭島・昭和飛行機工業敷地内」でした。
例年の「船の科学館」よりも狭かったですが、昭和飛行機工業のガレージには屋根があるので助かりました!
雨男のボクには最適な場所かもしれませんw
ガレージのレトロな雰囲気がなかなかよかったです。







昼過ぎからの入場だったのですんなり入れました。
が、まだまだ混んでましたよ~。
朝一だったらどれだけだったことか!








バイクや車もたんまりありました^^








興味深いコーナーもいろいろありました^^



ウエアハウスのジーンズ1001XX(牛パッチ)がなんと1万円!!
生デニムっす。そりゃ買うわな。

現行1001の2世代前くらいのモデルだそうです。
サムライの福袋もありました。

外には恒例のエア遊具

子供とママをここで遊ばせておいて、パパは散財!
競馬場といっしょですw
横田基地へ飛行機着陸


ファイヤーキング色の・・・

ビートル。

いろいろ見れて楽しかった~。また来年!ヽ(´ー`)ノ
さて、今年の戦利品!!

この中の金属のパーツは、どういったモノかというと。

こんな、「ブーツハンガー」でした。
見つけた時はこりゃいいやと思ったんですが、家で試してみると常時かけておけるとこなんてないっすね。
こりゃ失敗w
でも、面白いのでよしとする^^




コメント