ヘルスニットのTシャツを探していたら、 ヘルスニットのダブルフェイスTシャツがありまして、 なかなか良いなぁ〜 と見ていたんですけど・・・ 中古加工がされてるんですよね。 まあ、中古加工なんて珍しくもないですから、 特に何も感じずに見ていたら、 虫食い ...
ニュースペーパーバッグ
Workersさんで作成したニュースペーパーバッグが届いて、何回か使いました。 サイズも使い勝手よく、家族で動物園に行った際には色々なお出かけ用品(水筒、お弁当、おむつ、食事用エプロンなど)が入って便利でした! 持ち手の長さも絶妙で肩から縦にかけても斜めにか ...
ジーンズ中古加工 ボタン錆び加工
本編の更新しましたのでお知らせです。 コラムに“ジーンズ中古加工 ボタン錆び加工の方法”を追加しました。 久々の実験です。 しかし、こんな実験をしている姿を、妻はきっと「また、馬鹿なことを」をみていたんじゃないでしょうか(;・∀・) まあ、それはそれとして。 ...
ウエアハウス 1000XX(酸化剤入りジーンズ)その3
前回、ウエアハウスの1000XXを入手して色落ちを試すのは、 ボクの 天 命 とまで言ったわりには、 購入してません。 なぜなら… お金がないから。(;・∀・) 天命なのにお金がない… お こ づ か い 制 反 対 ! う ら や ま し い ぞ 独 身 貴 族 !(死 ...
ウエアハウス 1000XX(酸化剤入りジーンズ)その2
前回のブログで酸化剤なんて 都市伝説 呼ばわりしたせいかは知りませんが、 ウエアハウス 1000XX(酸化剤入りジーンズ)色落ちサンプルがUPされてました。 うーん。 こう見ると確かに茶色味がかっていますが、個人差がありますからなんとも言えませんね。酸化剤のおか ...
ウエアハウス 1000XX(酸化剤入りジーンズ)
きましたね〜 ウエアハウス 1000XX(酸化剤入り)は実に8年ぶりだそうです! 実はこの生地、穿いたことがないんですよ。 興味ありますねぇ・・・でも、穿き込みを待っているジーンズ達がわんさかいるんでどうしようかなぁ・・・限定だしなぁ・・・買っちゃおうかなぁ・・ ...
讃岐うどんのつゆ
“讃岐の国から”といううたい文句にやられ買ってみたんです。 関東だと讃岐うどん専用のつゆなんかなかなかないから大喜び(^O^) が… 「ふつー」(*_*) そこら辺にある普通のめんつゆでした… しかしこのメーカー、マルキン忠勇という会社ですが本社が香川県! ...
広島焼き
こないだ行った広島のお好み焼きの味が忘れられず、自分で焼いてみました。 いやーなかなか上手じゃないですか〜(自画自賛)味もなかなかのもんです。 今までは広島焼きなんてあまり口にすることがなかったのですが、普通のお好み焼きより好きになりました。 でも家で ...
宇宙柄のアロハ その3
ようやく買うて来ました〜ヽ(´ー`)ノ フェローズの宇宙柄アロハです〜。 予約までして購入に至ったのに、スマクロには結構残っていましたね(;・∀・) あ、でも黒は残り少なかったかな? 見てくださいよ。この落ち着いた茶色を! めずらしくも着用画像をUPしてみま ...